
先日の告知の通り、REMは10月27日にOICの学祭に作品を出展しました⭐️
ありがたいことに712名もの来場者にお越しいただき大盛況に終えました🎉
メディアアートというジャンルに対する世間の関心をひしひしと感じますね。
当日の様子を写真と共にレポートします!
当日の様子
(当日来れなかった方や、もう一度作品を観たい方は11/17のRBCによる生放送をご覧ください。)
とにかく広い!プロジェクションマッピングにもってこいの環境です!
ハコマッピングのようす。没入感半端ないです。
「近未来で、はたまたテクノポップな作品」をテーマに3分弱の音楽を4人のメンバーで分担し制作を行いました。
俯瞰的に観てみるとそれぞれのメンバーの個性が滲み出てますね。
シャツマッピングのようす。
白いパーカーを着ていただき、そちらに映像を投影します!
映像学部が京都に位置していることから、京都の和🌸をテーマに映像制作を行いました!
自分が投影物になっちゃうのって新鮮。最後にメンバーで記念撮影📷
REMの課外展示は久しぶりで、終始ドキドキでした。
そして、お越しくださった方本当にありがとうございました!
来場者の方の一語一語がとてもうれしかったです。
12/12,13日に学内で個展も行いますのでそちらにもぜひいらしてください!
詳細はREMのTwitterとHPに更新されます!
LEAVE A REPLY